また酒ネタになってしまいました。
お燗用のお酒を買いに行ったのですが、ところがこれが入荷していました。
「手取川 あらばしり吟醸生酒 しずく酒」
といいうことでこれを買って帰りました。
さて、いつものように封を切り栓を開けようとして、店の奥さんの言葉を思い出しました。
「開封には注意するように。発泡していることがあるから…」
といっている間に「ポン!」という音とともに栓は天井にぶつかり跳ね返っていきました…。
「おり」も同時に浮き上がってくるのですね。何やら一大事といった感じのお酒です。
楽しみながらいただきました。
ちなみにつまみはタコキムチと菜の花のからし和えですね。
これがおりが浮いてきたところです。
この記事へのコメント